抹茶みるく日記

感想や日々の雑考のブログです。感想は作品の評価より、自分の思考を深め、得るものがあるかどうかを重視しています。

NARUTO・5話「油断大敵!!」

カカシを相手に、サバイバル演習が始まりました。

まずは、基本のキをチェック。

 

忍びたる者__基本は 気配を消し 隠れるべし

 

三人ともうまく隠れたな……と、カカシが思った矢先、

 

「いざ 尋常に 勝〜〜〜〜〜〜〜負!!

 

って、ナルト何やってんの?

 

物陰から見ているサスケも、ウスラトンカチと呆れてしまいます。

 

真っ向から突っ込むナルトですが、カカシがウェストポーチに手を突っ込むのを見て警戒します。忍具で攻撃されてはたまりません。

 

「忍び戦術の心得その1 体術!! ……を教えてやる」

 

ナルトにとって体術は、アカデミーで習った組み手のこと。それなのに武器を使うのかと訝ります。

カカシがポーチから取り出したのは、忍具ではなくて本!!

本の続きが気になるらしい。

タイトルは『イチャイチャパラダイス 中巻』って、あなた……。

 

お前達相手じゃ本を読んでいても関係が無いので、いつでもかかって来い、と言うカカシ。

 

頭にきたナルトは、パンチ、蹴りと、ガンガン攻撃を繰り出しますが、すべてかわされてしまいます。

 

「忍者が何度も後ろ取られんな バカ」

 

サクラ:「あの手の構えって 寅の印?!」

 

サスケ:「まさか……あの印は火遁の…」

 

死ぬから逃げるようにと、サクラはナルトに叫びます。

 

カカシ:「遅い」

 

「木ノ葉隠れ秘伝体術奥義!!! 千年殺し〜〜っ!!

 

寅の印を組むが忍術発動ではなく、そのまま指をナルトのお尻へ。

ナルトは吹っ飛ばされて川へ落ちます。

 

サクラ:「なんだァ…忍術じゃないのかァ……なにが奥義よ……ただのモノスゴイカンチョウじゃない」

意表をつく体術に、ウスラトンカチが二人になったとサスケ。

 

川の中で悔しがるナルトは、イルカ先生が自分を認めてくれた、あの時のことを思い出します。

こんなところで後戻りはできない。

川から這い上がるナルトですが、カカシ先生の指示通り朝食を抜いてきたので、お腹の虫が鳴いています。少々バテ気味。それは、サスケとサクラも同じです。

 

何が何でも鈴を取って、下忍として認められたい。ナルトに気合いが入ります。

 

「なにがなんでも 忍者にならなきゃ」

 

川の中で仕込んでいた影分身達が、一斉に川から飛び出します。

 

サスケもサクラも、多重影分身の術を見るのは初めてです。それもそのはず、この術は封印の書の中の禁術です。

カカシはさすがにそれを知っていますが、今のナルトの実力では1分が限界だと見抜きます。

「まだ その術じゃオレはやれないね」

 

ところが! 背後から、分身の一人がカカシを押さえ込む!!!

ナルトは影分身の一人を川下からこっそり上げて、裏手に回り込ませていました。やるじゃん。

サスケもサクラも感心しています。

 

「なぐらせてもらうってばよ!!」

 

抱え込んだカカシを殴るナルトですが……殴られたのは、ナルト??? あれ!!?

 

というわけで、5話は、考えるよりも体が動いてしまう、ナルトの特徴がよく出ています。しかし、理論的に考えられないけれど、とっさに機転が利くタイプだとわかります。

そして全力で向かうナルトを、本を読みながら軽くあしらううカカシ先生。圧倒的にカカシが格上です。これが上忍と下忍になりたての新人との差。

 

5話で重要なのは、手も足も出ないナルトが、奮起するきっかけです。それが1話のエピソードです。

里の大人達から、あたかもバイ菌のような扱いを受けて、孤独な日々を送っていたナルト。そのナルトを、イルカ先生は「うずまきナルト」という、一人の人間として認めてくれました。真っ暗な地獄から救われた体験が、くじけそうになるナルトをギリギリのところで支えているのです。

もう二度と再び、ひとりぼっちの孤独な世界に戻りたくないという気持ちです。

 

私が、ナルトという人物の行動原理を計る上で、1話が原点だと思うのはこういうことです。今後、ナルトには様々な試練が待ち構えているのですが、なぜ彼が折れないでいられるかは、ここに秘密があると思います。5話はそれをわかりやすく明示しています。

 

(5話は、コミック巻ノ1に収録されています)

NARUTO (巻ノ1) (ジャンプ・コミックス)

NARUTO (巻ノ1) (ジャンプ・コミックス)