抹茶みるく日記

感想や日々の雑考のブログです。感想は作品の評価より、自分の思考を深め、得るものがあるかどうかを重視しています。

NARUTO・18話「修業開始」

木登りー!!?

 

疑り深そうなサスケ。

つまんなさそうと思うナルト。

そんなことが修業になるのかと思うサクラ。

三人三様の反応です。

 

ただの木登りではない、手を使わないで登ると、カカシは説明します。

 

サスケ「!」

ナルト「おもしろそ〜〜〜!」

サクラ「?どうやって……」

三人三様で面白い。

 

カカシ先生が手本を見せます。

 

松葉杖を突いたまま、まるで道を歩くように木を登っていきます。

 

三人とも目がパチクリ状態です。

サスケのこういう表情は珍しいです。可愛いよ、サスケ♡

子供の頃って、みんな可愛い。

 

チャクラを足の裏に集めて木の幹に密着させると、こんなこともできるぞという見本です。

 

木登りを覚えて何で強くなれるのかと、サクラが鋭い突っ込みを入れます。

 

この修業の目的は2つ。

1.チャクラのコントロールを身につけること。

2.足の裏に集めたチャクラを維持するスタミナを身につけること。

 

コントロールとは、練り上げたチャクラを必要な分だけ必要な箇所に集めること。

これが術の発動に最も肝心なポイントですが、熟練の忍者でも難しいそうです。

特に足の裏は、チャクラを集めるのに最もむずかしい部位とされているので、さらにハードルが高くなります。

理論上は、コントロールを極めれば、どんな術でも体得可能になるそうです。

 

コントロールされたチャクラを、そのまま維持するのはもっと大変らしい。

元々忍者がチャクラを練るのは、絶えず動き回る戦闘中です。

その状況下で、チャクラのコントロールと持続を両立させるのは、かなり難易度が高い技術。

しかし、それを身につけなければレベルアップは不可能です。

 

その技術を、木登りで習得させようというわけです。

 

カカシはクナイを三人に渡します。自分の力で登り切れる高さの所に、クナイで目印を付けて、次はさらに上に印を付けられるように心掛けろと指示します。

初めから歩いて上れないので、最初は走って勢いにのったり、飛んだりしてもOK。

 

17話で先生から褒められたナルトは、こんな修業は朝飯前だと張り切ります。

今一番伸びている男だと自画自賛です。

ジト目のサクラと無言のサスケ。

たぶんサスケは、「何言ってんだ、このウスラトンカチ」と思ってます。

 

カカシ:「ごたくはいいから お前ら 早くどの木でもいいから登ってみろ」

 

まずは、足の裏にチャクラを集める。

三人とも集中します。

木に向かって、一斉に走り出す三人。

 

木に片足をかけただけで、すっころぶナルト。

途中まで登ったが、はじき飛ばされて落ちるサスケ。

サスケは、一定のチャクラを維持することの難しさを痛感します。

チャクラが強すぎると、さっきの自分のようにはじかれる。

弱すぎるとナルトのようになる。

サスケはすぐに状況を理解します。この子の頭の回転の早さと、思考回路はカカシタイプ。理論派ですね。

 

カカシは、一歩も登れなかったナルトと、ある程度登れたサスケを比べて、今の二人の実力差を再認識します。

 

サクラ:「案外カンタンね!」

 

おお、伏兵がいました!

サクラは二人より遥かに上まで登り、枝に腰掛けて笑っています。

 

 

カカシ:「今一番チャクラのコントロールがうまいのは、どうやら女の子のサクラみたいだな…」

 

チィと悔しがるサスケ。

さすがはオレの見込んだ女と喜ぶナルト。

 

サスケ君に認めてもらいたいのに、ナゼいつもこうなるのかと、サクラはがっかりです。

 

カカシは、さっきのチャクラの知識といい、コントロール、スタミナともになかなかのものだと、サクラを褒めます。

誰かさんと違って、火影に一番近いのはサクラかな、うちは一族もたいしたことないねと、ナルトとサスケを挑発します。

 

サクラはカカシに「うるさい」と釘を刺します。「サスケ君に嫌われちゃう」と気にしています。乙女だなー。

 

しかし、二人の潜在的なチャクラ量は、サクラとはくらべものにならないほどある。

この修業が成功すれば大きな財産になると、カカシは期待します。

物陰からイナリが様子を伺っていました。

 

「あんなことしてもムダなのに…」

 

イナリの胸中は複雑です。

 

仮死状態から回復するまで、再不斬はアジトで休んでいます。

そこへ、ガトーが部下を連れて現れました。

アンタまでやられるとは何事だと、文句を言いに来たようです。

ベッドに横たわっている再不斬は、意識はありますが動けないようです。

ガトーが再不斬に近づき、手を伸ばそうとしたとき、仲間の少年、白(ハク)がその手を押さえます。

 

白:「汚い手で 再不斬さんに触るな……」

 

二人の部下が動きます。瞬時に白が二人の刀を奪って、刃を二人に向けます。

白の移動の速さに、部下達は「化け物か」と驚きます。

カカシが思ったとおり、この子はただ者ではありません。

 

ガトー達は冷や汗をかきながら、次に失敗すれば居場所はないと言い残して、去って行きました。

 

白はにっこり笑って、ガトーを殺して騒ぎを起こせば、また奴らに追われる、今は我慢の時だと再不斬に言います。再不斬も納得します。

 

木登り修業が続いています。

三人ともバテバテです。

一番バテているのはサクラ。やはり潜在的なチャクラ量の差が出たようです。

 

がんばっている割に、ナルトはあまり進歩が見られません。

サクラは、そろそろナルトがあきらめて、ダダをこね始める頃だと予測します。

 

ナルト:「くそ!

 

サクラが案の定だと思っていると、ナルトが近寄ってきました。

ナルトは神妙に、サクラにコツを教えて欲しいと頼みます。

 

カカシの分析では、圧倒的にチャクラ量が多いのはナルト。

サスケ以上、さらにカカシをも越えるチャクラ量を秘めている。

ナルトがどこまで強くなるか、カカシも期待しているようです。

 

カカシが回復するまでの間、チャクラコントロールの修業をすることになったナルト達。

予想外だったのは、初めてなのに、サクラが簡単に木に登ったことです。

チャクラ量では他の二人より劣るサクラですが、チャクラコントロールでは抜群の能力を見せます。

 

サスケは、ある程度コントロールが出来るようですが、サクラほどではありません。

しかし、チャクラ量ではサクラを上回っているので、スタミナがあります。

それに分析できる頭脳を持っているので、自分で考えて工夫していくでしょう。

この子は頭脳、忍術、体力のバランスが取れています。

 

ナルトは、はっきり言って不器用です。

圧倒的なチャクラ量によるスタミナがあるので、がむしゃらに動くのは得意です。

しかし考えないタイプなので、コントロールする技術をマスターするのは難しそうです。

ただしコントロールできれば、大化けする可能性を秘めています。

 

18話で注目したいのは、ナルトが切れずに、サクラに教えを請うているところです。

努力しても上手くいかないときは、できる人に頭を下げて、素直に学ぶことはとても重要です。しかしプライドが高いと、なかなかそれができません。

ナルトの強みは膨大なチャクラ量と、格好をつけないこと、そしてあきらめない根性です。

 

三人の能力の特性は、これから先の物語のベースにもなります。

サクラはのちに医療忍者への道を切り開き、チャクラコントロールによる怪力を手に入れます。

サスケはオールマイティ型。高度な体術や忍術と共に、高い分析力と判断能力を兼ね備えた忍者に成長します。三人の中では、一番カカシに似ているタイプでしょう。

ナルトは圧倒的なスタミナを武器に、彼でなければ体得できない術をものにしていきます。

 

人にはそれぞれの個性があります。実際に長所を伸ばしていくことが、将来その子の強みになることが多いです。

三人の成長もその視点で眺めていると、なるほどと思わせられます。

 

現実の世界でも、周りの大人達が、人と比較して優劣を競うのではなく、その子の特性を見極めて強みを活かした生き方を選べるように、子供達を支えてあげて欲しいと思います。

 

もう一つの注目点は、再不斬と白の関係です。この二人の間には、親分と手下の関係とは違う繋がりを感じます。

白の笑顔は本当に愛らしい。再不斬は白に癒やされている面がありそうな気がしますね。

この子が再不斬と行動を共にしている理由は、18話では明らかになっていません。

再不斬は一見残忍そうですが、自分の感情を上手く表現できない不器用な人なのかも。

 

NARUTOは、ちょっとした表情や台詞でキャラクターを立体的に見せてくれます。

じっくり読み込むと、いろいろな情報が読み取れて、思考が広がるのが楽しいです。

 

(18話は、コミック巻ノ3に収録されています)

 

NARUTO (巻ノ3) (ジャンプ・コミックス)

NARUTO (巻ノ3) (ジャンプ・コミックス)